プレオリフォーム

”自然力”と生きる|リノベーション・エコリフォーム・塗装

LIXILシステムキッチン「リシェルSI」を体験!!

こんにちは。営業の紺野です。
今回のお題は、LIXIL郡山ショールームで体感料理教室を体験して参りましたので、
その内容について投稿したいと思います🍽️

使用したキッチンの種類は、LIXILの高級システムキッチン『リシェルSI』です。
そこで体験したお料理は、お料理までとは言えませんが、お漬物のぬか床を作って参りました🍆🥒
ぬか床はリシェルSIを体験する為のものですので、ぬか床の話題には触れず、リシェルSIを使用しての感想を下記にお伝えしたいと思います。

『リシェルSI』のこだわりポイント
①水栓『タッチレス水栓 ナビッシュハンズフリータイプ』

この水栓は、蛇口の下へ手を出入れすると自動的に吐水と止水が出来るハンズフリーの自動水栓の要素と
水栓上部に手をかざすと長時間の吐水も可能となり、再度手をかざすと止水になる機能も備えており
お料理支度の用途ではとても便利な機能なっており、このような水栓は、LIXILだけの機能のようです。

 LIXILシステムキッチン『リシェルSI』タッチレス水栓 ナビッシュ ハンズフリータイプ
②レンジフード『よごれんフード』

回転ディスクが、油の侵入をブロックして、フード内部の面倒なお掃除から解放してくれます。回転ディスクとオイルトレーのお手入れは、3ヶ月に1回程度でOKとの事!

③フロアユニット『スライドストッカー/らくパッと収納シェルフ付き』

キッチンの引出しにいろいろ収納すると引出しも重くなりますが、この収納であれば指1本で楽々出入れ可能です。

④ワークトップ『セラミックトップ』

熱やキズ、汚れに優れた耐久性を発揮するセラミック。美しさを長く保てる理想的なワークトップ素材になります。

まだまだオススメポイントはありますが、実際のキッチンを体験すると更に良さがはっきり分かります。実物をご覧になりたい方は、是非、LIXIL郡山ショールームでご覧になってみては如何でしょうか👀🏠👨‍👩‍👧‍👦


最後に私の感想。
「こんなキッチンでお料理出来たら、奥様は本当に幸せ!!」と感じました。 完
 

大規模リフォーム・リノベーション